World Beer Award(ワールド・ビア・アワード)2024にて、
TOYODA BEERが「ワールドベスト・スタイル」(カテゴリー:ラガー スタイル:アンバー/ケラービール)を獲得しました!
カテゴリー:ラガー
スタイル :アンバー/ケラービール
TOYODA BEER実行委員会は、今後もTOYODA BEERを通し、日野市の活性化につなげる事業を展開していきます。
ワールド・ビア・アワード(WBA)は、
英国の「パラグラフ・パブリシング社」主催の世界的コンペティション。
2024は、55ヵ国から2,700銘柄以上のエントリーがあり、日本からのエントリーは105銘柄でした。
審査は3段階に分かれています。
TOYODA BEERは【ROUND.2】まで勝ち進み
「ワールドベスト・スタイル」を獲得しました
カテゴリー:ラガー
スタイル :アンバー/ケラービール
ラウンド | 選出基準 |
---|---|
【ROUND.1】 | 各国代表を決める世界大会に向けた予選。 この中からスタイルごとに各国のベスト・スタイルとなる「カントリーウィナー」が選出される。 |
【ROUND.2】 | 各国の「カントリーウィナー」ビールをスタイルごとに競わせ「ワールドベストスタイル」が決まる。 |
【ROUND.3】 | 「ワールドベスト・スタイル」同士を競わせ、10カテゴリーごとの「ワールドベストビール」が決定。 |
年度 | 受賞内容 | スタイル |
---|---|---|
2017 | カントリーウィナー | Vienna-Amber(ヴィエナ・アンバー) |
2018 | ワールド・ベスト・スタイル | Vienna-Amber(ヴィエナ・アンバー) |
2024 | ワールド・ベスト・スタイル | AMBER/DARK KELLERBIER(アンバー/ケラービール) |
インターナショナル・ビアカップ(英語: The International Beer Cup)は、
日本地ビール協会が主催して開催されているビールのコンペティション。
1996年から毎年開催されており、日本国内のビールおよび地ビールのみではなく、
日本国外のビールも審査対象としている。
審査は毎年8月か9月に行われ、表彰式はジャパン・ビアフェスティバルで行われる。
年度 | 受賞内容 | スタイル |
---|---|---|
2018 | 金(ボトル) | Vienna-Style Lager(ウィンナスタイル・ラガー) |
2020 | 銀(ケグ) | German-Style Märzen(ジャーマンスタイル・メルツェン) |
2021 | 銅(ケグ) | German-Style Märzen(ジャーマンスタイル・メルツェン) |
2022 | 銅(ケグ) | German-Style Märzen(ジャーマンスタイル・メルツェン) |
2023 | 金(ボトル) | German-Style Märzen(ジャーマンスタイル・メルツェン) |
2024 | 金(ボトル)・銅(ケグ) | German-Style Märzen(ジャーマンスタイル・メルツェン) |
クラフトビア・アソシエーション(日本地ビール協会)が
主催するクラフトビールのコンテストです。
日本全国のブルワリーより出品されたクラフトビールを
プロ中のプロの審査員が50点満点で評価するシステムとなっております。
そして一定以上の基準値をクリアしたビールだけが、
その点数に応じた金銀銅のメダルを授与されます。
年度 | 受賞内容 | スタイル |
---|---|---|
2020 | 銅(ケグ) | Vienna-Style Lager(ウィンナスタイル・ラガー) |
2021 | 銀(ボトル) | German-Style Märzen(ジャーマンスタイル・メルツェン) |
2022 | 銅(ケグ) | German-Style Märzen(ジャーマンスタイル・メルツェン) |
2023 | 銅(ケグ) | German-Style Märzen(ジャーマンスタイル・メルツェン) |
2024 | 金(ケグ)・銅(ボトル) | German-Style Märzen(ジャーマンスタイル・メルツェン) |
2025 | 金(ケグ)・銅(ボトル) | German-Style Märzen(ジャーマンスタイル・メルツェン) |
飲酒は20歳を過ぎてから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。お酒は適量を。